眼科医療を支えるスペシャリストとして・・・医療機関に必要とされる会社であり続けます。

アフターメンテナンス

After maintenance

アフターメンテナンス

販売会社が担う技術サービスとは

販売会社(ディーラー)がサービス部門を設け、複数名の技術系職員を抱える例は全国的に見てもごく少数ではないかと思います。 「メーカーサービスに頼らずとも対応できることを増やし、お客様・メーカー様双方から喜ばれるように」 私たちはこの部門をより良い形に構築、かつ組織内で有効に機能させるために、各メーカーのご協力も得ながら日々精進を続けています。

主な業務内容

定期保守点検業務

定期保守点検をご契約を頂いている医院様へ年2回訪問し、当該機器の保守点検を実施させて頂いております。 チェックシート方式の定期点検サービス報告書をもとに点検作業を進め、作業終了後に速やかに報告書を提出できるよう心掛けており 医院様での医療機器の適切な安全管理をサポートさせて頂いております。

スポット修理対応

機器不調の連絡が入った場合、まずは状況を的確に把握する為、現地に赴き、不具合現象の確認をいたします。 状況確認をし、現地修理が可能な場合、許された時間内で修理対応に入ります。現地修理対応が難しい場合は代替機で対応等させて 頂いております。 メーカーへ修理対応依頼をした場合においても、近年の医療機械はシステム(コンピューター)で院内のデータが一元管理されるよう になって久しく、接続や医療機器自体も複雑化しております。その為、不具合の原因がどこ(どのユニット)にあるのかを先ずは見極める 必要があり、メーカー対応や復旧時間のスピードに関わる重要な要素の為、メーカー担当者と連携を取り、早く的確な状況判断に努め その後の作業に繋げられるよう心掛けております。

メーカーメンテナンス講習修了

より専門的な技術を身に着けるため、メーカー各社の定めた修理及び保守点検研修課程を受講し、修了証を取得しております。 修了証を得ることで、従来のメーカー修理対応を弊社の専門スタッフが代替し、より早い判断と対応を可能にしております。 緊急時の第一報を受ける弊社と高い技術提供を担うメーカーとで、タックを組む関係が広がっています。

医療機器の保守点検について

医療機器の保守点検は、医療法に定められています。病院等においては、「医療機器安全管理責任者」を配置し、保守点検をする必要があります。

保守のおすすめ

お問合わせ窓口

ご購入機器の修理、または定期点検については下記へお問い合わせください。

株式会社日本眼科医療センター 
仙台本社

〒981-3134 仙台市泉区桂4-33-3

TEL 022-374-2226 FAX 022-374-2228

お問い合わせ